人の金で美術館に行きたい+読

美術館に行った話とか猫の話とかします。美術館に呼んでほしい。あと濫読の記録。




にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
Push
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
Push

Push

Push

株式会社TMPを退職しました。

はてなブログでは退職エントリがウケるって聞きました。

あ、会社名は仮です。

 

入社の経緯とか

新卒で入ったのは小さなIT企業でした。システムに関わる社員は実質30人くらいかな。意外と古いけど小さな会社でした。*1

震災の少し前にたまたまその会社が社長を交代します。たまたまその後IT業界全体が大きく傾いて、今まで社長のツテで来ていた仕事が全く来なくなり、会社がヤバくなり、残業前提の給与体系だったので生活が辛くなり、その割に出来る人から辞めていくので仕事の負荷は大きくなり…というわけで逃げるように辞めたのが2011年。

その後全然違う業界にバイトで入ったら、私があんまりにも使えなくて、雇用契約書ができる前に解約打ち切りになりました。事務向いてねぇ。*2

そんでまぁ流石に未経験部門はダメだ、でもガチITデスマーチはやりたくねぇ、というわけで、WEBマーケティング会社のIT部門にバイトで入りました。そしたら流石に未経験バイトに比べりゃ仕事はできるわけで、サクッと出世してバイトリーダー的なやつになり、そのまま数年ダラダラした後サクッと正社員になりました。

 

最初は良かった

デスマーチに疲れた末端IT土方に、異業種のWEBサービス部門はオススメです。とにかくゆるい。のんびりできる。
新規立ち上げでもない限り、基本システムはできていて、その追加や修正がメインになります。なので大きな仕事はなくて達成感はない代わり、とにかくのんびりできます。

そして、周りのレベルがとても低い。

IT系企業じゃないから当然と言えば当然なのですが、とても技術水準が低い。なので、すぐにヒーローになれます。具体的にいうと、小数点計算の有効桁数を知ってるだけで凄い人扱いになる。

 

じゃあ何が嫌になったの

周りの技術レベルが低いことですね…

有効桁数も通じない人と仕事をするのはまあまあ辛いわけですよ。わかるだろう、普通に考えて。

教えればいいじゃん?と言っても、離職率が高くて常に何も知らん人が仕事を持ってくる。辛い。
例えばだけど、エクセルとかの行と列の違いがわからない人が異様に多かった。*3ひたすら「これはどういうことだってばよ」な作業指示の確認をやるの、辛い。「本当の本当にこれでいいんですか」って確認したものが「やっぱ違いました」って何度も来るの辛い。*4

なんつーか、技術レベルってレベルに達してないんだよね、この話。

 

退職理由はひとつじゃない

それでも私より業界経験が長くて社内システムに詳しい人が多いうちは良かったんですが、そのへんがやめて、代わりに凄く使えないバイトや新入社員が来ると本当に辛かった。

どのくらい使えないかっていうと、割り算の「余り」が通じなかった。*5でもこの人最初は異様に自信満々だったんだよね。*6それでこれだからびっくりするよね。

そういえば他にも一人、余りを算出するのにPHPで%が使えない人がいたな…余りって難しい概念なのかな…*7

なんでだかそういう奴に限って無闇矢鱈に自己評価が高くて、ミスを指摘して修正するように言うとやたら突っかかってくるのも嫌だった。*8指摘しないとチェックした俺のミスになるのにやたら反抗されるし何度も同じミスするんだもん。そんで嫌われて絡まれるとか、割りに合わなすぎる。

他の人も、同部署の人も別部署の人も意思疎通がなんか難しかった。*9

ていうか、部長の人を見る目がなさすぎてガチでヤバイ奴*10ばかり採用するもんだから辛かった。仕事ができないとかいうレベルではなくヤバい奴*11ばっかりで、ほんと辛かった。なんでみんな気にしてないんだろうか。

そういう人がバイトならまだ1,2年で辞めるからいいんですけど、正社員として採用しちゃった人が本当にダメな人だったのがマジつらかった。*12
そんなんばっかりだから、ちょっとめんどくさい仕事は全部みなぎにやらせりゃいいやみたいなのがお決まりになるのが心から嫌だった。*13

ダメだ、この会社にいたやばい奴の話をしていたら終わらない。

要するに、周りじゅうなんか話が通じないんですよ。

 

最後の藁

そんな有象無象のいる職場で最後に心が折れた原因。
それは申し送り書に「ここを変更する場合は必ず修正依頼をしてください」って書いて終わらせた作業について、別の人が連絡なしに変更してトラブルになったのを、僕のせいにされたからだよ☆
口頭で何度も念押ししない僕のせいなんだって☆
ドキュメントはなんのためにあるんだよ☆☆☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
潰れちまえ

 

反省がないでもない

レベルが低いのは最初から分かってたんだから、とっとと転職すれば良かった。

あと、このご時世だから送別会とか無かったんだけど、ついでに言うと上記のような方々だしこの会社の送別会は新宿で夜飲み放題込み3千円*14と言うのが定番コースなので本当に無くて良かったと思ってはいるんだけど。

それでも、個人的に送別会やろうぜ!と言い合える人間関係を作れなかったのは私の人格的な問題だろうなぁと思ってる。*15

お山の大将でいるのは最初は楽だけど、長く続けるのはつらいんだなってのを知ったね。頑張らずにストレスなくお金だけ貰える仕事はないのだろうか。

 

それからどんどこしょ

しばらくは無職やります。*16

ただ、コロナがいつまでも終わらないのが想定外だよねー。京都人がずっと家でリモートワークしてるとさ、いくら「好きに遊んでいいよ」って言われてもちょっと気になっちゃうよね。内緒で遊びまわりたい。

そもそも遊びに行く先がコロナで開いてるか微妙っていう!遊びたい!

 

総括

自分のレベルに合う所属先を見つけるのって大事だけど難しいね。部内で3番手くらいで、初級者はいても無能はいない、くらいがちょうどいいんだけどなあ。

 

おまけ

無職祝いください

www.amazon.jp

*1:当時は4次受け会社名隠さないといけないし常駐先の入退室カード貰えなくてつれー!とか思ってた。セキュリティエリア内にトイレがある客先はアタリの客先。

*2:遅れてた歓迎会の日が最終出勤日になったので、当然出席しませんでした。飲み会やったのかな。変な空気だっただろうな。

*3:「このテーブルの列をこうしてください」て言われて対応したら「すみません、さっきの依頼縦じゃなくて横でした」ってなる。なんなら、縦と横も間違える人が多かった。辛い。

*4:なんなら「問い合わせの口調がきつすぎる」って怒られるの本当にやってらんない。

*5:「あまり」って日本語が通じなかった。「アマリって何ですか?聞いたことないです」って言い張られた。小学生レベルのさんすう…

*6:バイトとして入社1ヶ月未満の時点で「この会社のシステム非効率ですよね。僕が全部直してあげましょうか?僕、PHPの本持ってるんで」って言い放った。”本持ってる”ってなんだよ。"書いてる"レベルになってから言え。

*7:%を使わずにどうやって余りの計算をするかって?見て驚け。
$chkVal = 550;
$cnt = 0;
for ($i = 1; $i <= $chkVal; $i++) {
    $cnt++;
    if( $cnt == 6 ){
        $cnt = 0;

    }
}
return $cnt;
これが、550を6で割った答えを返すプログラムDEATH!!!!書いたのは新卒未経験とかじゃないぞ。中途の経験採用者だぞ。車輪の再発明ってレベルか?

*8:ひたすら粗さがしをするようになり、ついには私が試験期間半年を経てリリースした共通処理関数の内部変数名が気に入らないから全部書き直せって、リリース後数ヶ月経ってから言ってくるとか。直すわけねーだろ今更。試験期間中に言え。

*9:「以下4点返信ください。1…2…3…4…」ってメールしてるのに、返信が「大丈夫です!」の一言だったり。突っ込んで聞くと大丈夫なのは1つだけで他は全部伝達漏れがあったり。

*10:「パソコン教室でもう何も教えることがないって言われました」って触れ込みだったけど、ForEachが書けなかった。プログラム教室ではなかったのでは?ダブルクリックとか習ってたのでは??

*11:仕事中にネットサーフィンしながら笑ってるから何かと思ったら、葬儀会社のHPを開いて「この2歳の女の子の葬儀とってもいいんですよ」って言われた。怖いよ。

*12:エンドクライアントにコーディングミスが発覚してすぐ直せって営業から連絡来てるのに、それを聞いてから優雅に豆を挽いてコーヒーをドリップし始め、見かねて注意したら『今から昼休みです』って言い放った奴とかな。せめて誰かに仕事引き継いでくれよ。急ぎなんだから。

*13:たまに別な人に振られたなと思って見ていても、結局難しくてできませんって戻ってくるっていうね。

*14:逆によく見つけるよねそんな店。もちろんおいしくはない。

*15:でもおんなじくらい、いや無理だよねって気持ちもある。

*16:専業主婦って言うより無職って言ったほうがこう、気分が良い。