人の金で美術館に行きたい+読

美術館に行った話とか猫の話とかします。美術館に呼んでほしい。あと濫読の記録。




にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
Push
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
Push

Push

Push

漆芸の現在形

 

目当てのギャラリーが定休日だったのでしょぼしょぼと帰る途中に銀座和光の前を通ったら、こんな展示のポスターが貼ってあって。

青木宏憧さん!すき!!!と思って行ってきた。

f:id:minnagi:20180130124653j:image

漆芸の現在形 | 展覧会のご案内 / 和光ホール | 銀座・和光

美術展ではなく、展示即売会です。平日だっていうのに結構客もいたし、作者の方が来ていたりもした。

内容はこんなモダンな作品から伝統的な食器類、漆絵やオブジェまで幅広かった。

松崎森平 「檸檬

f:id:minnagi:20180130124922j:image

 

と、東京芸大展でお見かけしました!!!

膨大すぎる苦悩もあるらしい 藝「大」コレクション パンドラの箱が開いた! - 人の金で美術館に行きたい

あ、これは作者さん個人のパンフレット写真。実物はなかったと思う。
吉野 貴将 「森 ~cosmos~」

f:id:minnagi:20180130124854j:image

実際に来ていたのは、さまざまな動物がまるでファンタジーゲームのような不思議な衣装を見つけたオブジェでした。漆芸って塑像?彫像?わかんないけど。

 

一番好きなのは、青木宏憧さんです。

東京都美術館でお見かけしました!その時からファンです!すき!だいすき!!

いっぱいに膨らんでパリンと割れる #芸術 by みなぎ | エッセイ投稿サービスShortNote(ショートノート)

青木宏憧 守箱「かぶとむし」

f:id:minnagi:20180130124845j:image

「浮上」も来ていました。250万くらいでした…守箱がいっぱい来ていて、大きいのから小さいのからとっても素敵でした。
守箱「攻」ってのが好きで、大きさも手ごろですごく欲しいなと思ったけど150万くらいでした。クラゲを模した守箱は75万くらいで、これくらいなら手が出るのでは?と思ったんだけど。

 

帰宅した京都人に話したら、

「知り合いのすごく理性的な大人しい人が、ある日ヒロ・ヤマガタの絵を見て『これは自分のための絵だ』と思って衝動買いして、ずっと大切にしているそうだ。それくらい気に入ったなら買ってもいいんじゃない?」

って言われて。

ああ、その感覚わかるなぁと思って。
私、大学生の頃町の宝石屋さんでトパーズのルースに魅せられてしまったことがあって。それまで宝石なんか1つも持っていなかったし、今だってまともな宝飾品なんてろくに持っていないのに、どうしても欲しくて夏のバイト代7万をはたいて手に入れたことがあって。
そういう感覚ではないなぁって。
150万のが変えないから75万って、そういう程度の欲しさでしかないんだなぁって。
いつか本物を手にすることがあるかもしれないけれど、それはいまではないなぁと思いました。
そういう意味で言うと、昔見たサイモン・ブリーンさんっていう無名(失礼)画家の絵は買っておくべきだったなぁ。

 

でも、そんなに欲しいなら僕が買ってあげるよって言う足長おじさんは常に募集しています。
今ならまだ売っています。ぜひに。ぜひともに。