人の金で美術館に行きたい+読

美術館に行った話とか猫の話とかします。美術館に呼んでほしい。あと濫読の記録。




にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
Push
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
Push

Push

Push

19世紀末最高 ボストン美術館の至宝展

東京都美術館に、ボストン美術館展を見に行った。
最近都美に行くたびに、前の広場で○○国フェアをやっていて、珍しい屋台が出ているのでついご飯を買ってしまう。週末はパキスタンフェアをやっていた。罠だ。
公から資金援助を受けずに有志の寄贈で成り立っているという美術館の性質からか、各作品を寄贈したコレクターの紹介があるのが面白かった。
入ってすぐにエジプト考古学、次いで古代中国に日本画印象派の頃のフランス絵画と続く展示はちょっと意図がよくわからない。各時代に繋がりがあるわけでもなくバラバラだなぁと。
美術館全体の方針がないと、各コレクションのレベルは高くとも全体のまとまりを欠くのかなと思った。

 

boston2017-18.jp

 

f:id:minnagi:20170814133134j:image

チラシに使われている絵画。

フィンセント・ファン・ゴッホ「郵便配達人ジョゼフ・ルーラン1888年
同、「子守唄、ゆりかごを揺らすオーギュスティーヌ・ルーラン夫人」1889年

ゆりかごって?と思ったら、女性が持っている紐が、ゆりかごに繋がってて引っ張ると揺れるらしい。一般的なんだね。
力強くてゴッホらしい絵。

===

ジョン・シンガーサージェント「ロベール・ド・セヴリュー」1879年

f:id:minnagi:20170814132952j:image

かーわーいーいー

まだ7歳だという少年はスカートスーツを着ています。そろそろ子供服も一般化されているはずの時代だし、デザインも男の子向けって感じ。でもスカート。筆跡が素早くて詳細がわからないけど、年齢的にも女児服って訳でもない気がする。
ミニチュアピンシャーっぽい犬が嫌がってるのもまた良い。無理やり小脇に抱えてるけど、今にも逃げ出しそうに生き生きとしている。

===

ジョン・シンガー・サージェント「フィスク・ウォレン夫人(グレッチェン・オズグット)と娘レイチェル」1903年

f:id:minnagi:20170814132953j:image

スキー!と思ってポストカード買ったら同じ作者だった。よほど好きなのか、自分。
背景の聖母子像とモデルの親子のポーズが呼応しているのは、繰り返しでリズムを作る西洋画の一般的手法。
母親が緑の服を着ようとしたけれど画家がNGを出したとあった。多分、娘とのバランスだろう。緑だとドレスの印象が強くなりすぎるから。
描かれている面積は小さいけれど、明らかに娘の方が描き込まれているし、めっちゃ可愛い。多分だけど娘をメインに描きたかったのだと思う。子供が好きなのかな。

===

エドガー・ドガ「腕を組んだバレエの踊り子」1872年頃・未完

f:id:minnagi:20170814132956j:image

ドガ好き。すごく好き。この背景の赤、激しい朱色は写真に撮るのが難しい。実物見た方がいい。
ドガの作品は油絵でも厚塗りのパステル画に見えるのが不思議だなぁと思う。色使いが独特なのだと思う。
色を混ぜすぎてどの絵も暗く濁った色をしているし、肌色にこれを使う?てくらい暗褐色、むしろ灰色だったりもする。それが舞台でスポットライトを浴びる姿となると、あやしさと存在感、この世ならざるものな感じがするから好きなのだ。

 

===

トマス・エイキンズ「クイナ猟への出発」 1874年

f:id:minnagi:20170814132958j:image

構図がとても大胆。静かな一場面を切り取っているけれどとても力強い。
海の色がいい。浅瀬を描けと言われて、この色を使う人はなかなかいないだろう。
銀色ですらない、土色の海。光を反射し、海の底を透かし、現れる波の色は確かにこんな色だ。けれど再構築を含まずまたそのままに塗るのは勇気のいることだろうと思う。

===

クロード・モネ「くぼ地のヒナゲシ畑、ジヴェルニー近郊」 1885年

f:id:minnagi:20170814133000j:image

ちょっと珍しいタイプのモネ。

鮮やかな色使いと溶け込むような形。穏やかで秘密の庭園みたいな感じがある。

===

ポストカードなかったけど、アメリカ絵画で海運業の人を描いた肖像画が良かった。
このサイトの下の方で見れる。

ジョン・シングルトン・コプリー「ジョン・エイモリー

www.google.co.jp

まだ稚拙で、ペンキ画みたいではある。のっぺりしていると言えばそうだし、ディズニーシーとかに描かれてる壁画っぽいとも言える。
でもこの絵からは風が吹いている。
奥に開かれた海からの風がカーテンを揺らし、画面のこちらまで吹き抜けている。
上手い絵以前に、いい絵ってこうだと思う。

 

ところで、そんな毎日毎日美術展に行ってるわけじゃないから、最近行った美術館の話はもう終わりだ。明日はどうしよう。