人の金で美術館に行きたい+読

美術館に行った話とか猫の話とかします。美術館に呼んでほしい。あと濫読の記録。




にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
Push
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
Push

Push

Push

東洋

窓の何を表すの 窓展:窓をめぐるアートと建築の旅 11/2

久々の近代美術館。 www.momat.go.jp 企画展のテーマは「窓」ですが、そこまで厳密なものでもないようです。窓を表現した作品、窓を思わせる作品、窓から想起した作品、主題ではないけれど窓が一応含まれる作品。そういうのだけでなく、「窓じゃないけど窓っ…

数で勝負はつかれます お帰り「美しき明治」 10/17

調布市美術館に行ってきた。 www.city.fuchu.tokyo.jp 今回の展示のコンセプトは、「美術史であまり顧みられていない明治期の日本人洋画に着目」というところです。日本に洋画が入ってきたころから、外国人教師の作品やその弟子たちの作品、1878~96年の洋画…

虫は嫌い。 遠藤 薫展 9/8

www.shiseidogroup.jp 「近年亡くなった誰かのおばあちゃんの刺繍画/ミレー『落穂拾い』」 タイトルが……タイトルが重い…… これだけ写真を失敗したので、カタログ写真です。パット見何なのかもわからないほどすり切れた刺繍画。ゴブラン織りにも見える。 --- …

鵠沼の女の子 岸田劉生展 9/1

毎年「今年注目の美術展一覧!」みたいな雑誌を買うことにしているのだけれど、そういう雑誌って大体美術展チケットの応募ハガキが巻末についてたりします。というわけで、 当たったぜ懸賞!行くぜ美術展!www.ejrcf.or.jp というわけで岸田劉生展です。ペア…

お金持ち公民館 港区立郷土歴史館 8/18

白金高輪駅近く、港区の区民会館的なところに行ってきました。でけぇ。 www.minato-rekishi.com もとは国立の公衆衛生病院だったそうです。中にはカフェがあったり歴史資料館があったり、図書室があったりします。でもどうやらほとんどの部屋は閉じられて利…

ポストカードくださいったらください。 太田喜二郎と藤井厚二ー日本の光を追い求めた画家と建築家 8/17

目黒区美術館に行ってきた。ここは坂をひたすら下って行った先にあるので、行きはよいよい帰りは恐いである。東京の坂はマジきつい。 mmat.jp Wikipediaには太田喜二郎のページがなかった。藤井厚二のページはあったけど写真がないので今回は割愛する。 太田…

ウェイの巣窟 mirror ball 8/17

新宿で飯でも食うべなとイケイケスポットのサナギに来てみたのだけれど、時間帯のせいかご飯売ってなかった。悲しい。タピオカドリンクで腹を膨らませたくはない。 ichigaya.keizai.biz 店の一角に写真展示がされていましたよ、と。普通にその壁の前にお客さ…

自己主張強め projectN76 末松由華利 8/10

オペラシティの常設展はいつも二つある。 www.operacity.jp --- 「悲しいほど似ていて、恐ろしく異なる」 切り絵のような作品。折り紙をたたんでハサミで切って、レース模様を作って遊んでいた幼稚園時代を思い出す。右の赤いやつ、リンゴみたいなのが好き。…

見にくさがひどい 池田良二の仕事 8/10

ジュリアン・オピーのついでに所蔵品展。これは撮影不可だった。 www.operacity.jp 正直すごく見づらかった…背景とあまり差のない淡い色のインクで細かい文字や写真が刷られているリトグラフなのだけれど、あまりにも繊細なその絵が、額のガラスに反射した光…

うすら寒い感じ 真夜中の来訪者 8/3

冨安由真の個展がデパートでやってるよって知ったのは終了数日前だったけど、何とかねじ込みで見に行くことができました。 www.jiji.com 期間が短いし、宣伝も足りないよ!もっと早く教えてくれ!! --- 「The Midnight Visitors」 インスタレーション作品。…

幻再び 立体錯視の最前線 7/20

神保町でカレーでも食うべと出かけてたまたま通りすがったお茶の水。明治大学に特別展のポスターがデカデカと貼られていたので思わず立ち寄ってしまった。 www.meiji.ac.jp 前も見たことあるんだけど、面白いから何度だって見たいじゃないですか。ないですか…

理屈か結果か 塩田千春展:魂がふるえる 7/1

年単位で久々の森美術館。ここは……なんだか合わないんだ…まず入り口の導線がクソで、展望台に行きたい人と森美術館に行きたい人とアーツセンターギャラリーに行きたい人とをごちゃ混ぜに並べて入場券買わせるからクソ混んでるし、そもそも展示内容が好みに合…

冷たく燃える 井上嗣也展 Beginnings 6/14

GGGのポスター展。 www.dnp.co.jp 入るとなんかSFっぽい不思議な音楽が流れている。あまり音楽聞かない方なのでジャンルとかわかんないんだけど、なんか曲というよりは音のような、現代音楽?環境音みたいな感じの不思議な音。CD売ってた。こちらで試聴出来…

ぐるぐるしてる 荒木悠展 : LE SOUVENIR DU JAPON ニッポンノミヤゲ 6/14

www.shiseidogroup.jp 久しぶりに資生堂パーラーに行ったよ。入ったとたん、美しき青きドナウが大音量で流れていてなんだろう?ってなった。 Product Placement Ⅱ(シャンデリア)Ⅲ(鏡)h4 メビウスの輪のような光るオブジェ。きれーい。本当はここまでビッ…

めっちゃお得 藝大コレクション展 6/2

藝大コレクション展に行ってきた。東京藝術大学は当然のことながら明治時代から美術教育のトップをひた走っているので所蔵品がすごい。美術の教科書に出てくる絵は大体ここか西美にあると言っても過言ではない。 www.geidai.ac.jp そのコレクション展が430円…

彫刻とは何か 時間/彫刻‐時をかけるかたち 6/2

geidai-sculpture2019.wixsite.com 鈴木 弦人「Yggdrasill」 見た瞬間、京都人がゲラゲラ笑いだした作品。ユグドラシルってこれだよね?ユグドラシル - Wikipedia いや、作品としては面白いけどそんなに声出して笑うか…??私の知らない元ネタがあるのかもし…

背景も作品のうち 藝大彫刻科作品 6/2

上野公園の端には、藝大の展示スペースがある。東京都美術館の横、音楽堂の前だ。 福島 李子「さわれた夢」 見てなかなかいいじゃんって思ったのですが、写真に撮るとわかりづらいなぁ。 ウレタンフォームの表面のような、黙々とした中に色々なものが埋まっ…

けちんぼ 黒田記念館 6/2

通年で開いていないことで有名な黒田記念館が公開時期だと、たまたま前を通って気付いたので行ってみた。 www.tobunken.go.jp 「智・感・情」公開してないじゃないかああああああ!!!!!くそが!クソケチケチ野郎が!でも入館料無料だからケチってのも違…

なぜ怖いのか考えてみるべきではある ICCオープン・スペース2019 別の見方で 5/24

久々にICCに来た。 www.ntticc.or.jp ここはハイテクを利用したインスタレーションが中心の展示で、低額OR無料で見学できる最高の場所だ。でも、何か知んないけど、毎回怖い作品が多い! シンスンベク・キムヨンフン「ノンフェイシャル・ポートレイト」 シン…

箸置き、衝撃の歴史 5/27

箸置き。かわいいですよね、箸置き。かさばらないこともあって、コレクションしている人も多いといいます。でも美術館や博物館で箸置きって見たことある?なくない? なん……だと………?!?!? 考えてみれば、時代劇とかに箸置きが出てきたのを見たことがない…

すいてること前提 information?inspiration?展 5/27

月曜にやっている美術館、ということでサントリー美術館に行ってみた。今回のinformation or inspiration?展というなかなかおもしろそうな企画が気になっていたのだ。 www.suntory.co.jp 日本美術工芸品を、何の説明もない状態で見るのと詳しい情報を知って…

木をかくすなら TOKYO MIDTOWN AWARD 2018 EXHIBITION 5/27

サントリー美術館に行った話をしたいけどそっちはまだとっちらかってるし、こっちの方が先にみたからこっちの話をするよ。美術館のすぐ横でやっていました。 この作品ですね。 www.tokyo-midtown.com 商品デザインのコンセプトモデルのようでした。どれも可…

流れゆくゴース うつろひ、たゆたひといとなみ メゾンエルメス 5/1

今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 個人的に入りにくい美術館ナンバーワンの、メゾンエルメスに行ってきた。 www.maisonhermes.jp だって、銀座のエルメス本店にあるんだぜ?ミキモトとかも入りにくいけど、あそこはまだ入口にポスターとか貼ってある…

通りすがり@六本木 4/25

六本木ついでに寄ったけど、フジフィルムスクエアは特に見るべきものがなかった。帰り道にやってたのはこれ。 www.tokyo-midtown.com --- 髙 瑞 「“Stand Up!”」 あ、これまえも見たね。 わんわんお 10/8 - 人の金で美術館に行きたい+読 なんでだろ、作者の…

私にもください ようこそ、ボンボニエールの世界へ 4/8

銀座ミキモトに行ったよ。今回の銀座訪問はこれが目当てだったりする。ボンボニエールというのはお祝い事の時に配られる金平糖入れです。特に工室限定というわけではないけれど、やはり日本では皇室のイメージが強い。ミキモトは皇室御用達のジュエラーとい…

誰も勝てない 華ひらく皇室文化 3/29

こないだ目白に行ったらやって無くて涙をのんだ展示、リベンジしてきた。ここ、無料だけど日曜祝日やってないし、学校行事とかで変則的に休むから要注意だよ。 www.gakushuin.ac.jp 大学入口の警備員さんに、これがみたいですってポスター指さしたら行き方を…

なじめる気がしない 自由学園明日館 3/21

目白まで行ったのに目的地がお休みだったよ。というわけでのんびり池袋までお散歩をすることになった日。目白と池袋の間といえばあれがあるじゃないですか、自由学園明日館。 jiyu.jp フランク・ロイド・ライト設計の広々とした建物です。大正十年に学園が設…

猫祭り 松岡美術館 3/21

人生が嫌になったので松岡美術館に行ったら猫がいっぱいいたので生きる。 松岡美術館は白金台にある私設の美術館だ。 www.matsuoka-museum.jp 新宿西口を使う人なら松岡って聞いたことあるかも知れない。 minnagi.hatenablog.com あの松岡セントラルビルディ…

犯人はお前か イサム・ノグチと長谷川三郎―変わるものと変わらざるもの 3/16

横浜に行ったので、横浜美術館に行く。ついでに併設のレストランでごはんしたらおいしかったし値段の割にボリュームがあったのでお勧めである。 というわけで、イサム・ノグチと長谷川三郎展です。 yokohama.art.museum 二人とも神奈川に住んでいたことがあ…

記録だけ・2 加藤正己 ステンドグラスの世界

小田急新宿の美術コーナーで見た。 「ファンタジーワールド」という副題通り、がっつりファンタジーだった。森の奥にひっそりとたたずむドワーフの家、月のない夜だけ光るキノコ、そういうイメージだった。きれいだったけど、想像通りの作品というか。こう来…