人の金で美術館に行きたい+読

美術館に行った話とか猫の話とかします。美術館に呼んでほしい。あと濫読の記録。




にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
Push
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
Push

Push

Push

なじめる気がしない 自由学園明日館 3/21

目白まで行ったのに目的地がお休みだったよ。というわけでのんびり池袋までお散歩をすることになった日。
目白と池袋の間といえばあれがあるじゃないですか、自由学園明日館。

jiyu.jp

f:id:minnagi:20190322172652j:image

フランク・ロイド・ライト設計の広々とした建物です。
大正十年に学園が設立される時、ちょうどライトが帝国ホテルのために来日しており、学校教育の理念に共感した彼が忙しい中設計してくれたと言います。
直線的なデザイン、幾何学模様の窓が特徴的ですが、小さい子のための学校ということもあって帝国ホテルに比べすっきりしたデザイン。とても開放的な雰囲気です。


f:id:minnagi:20190322172705j:image

大きくとられた窓。建設中に急遽追加されたとかで、筋交いをきって作ったのだとか。強度大丈夫?

f:id:minnagi:20190322172656j:image

教室後部にも黒板。めっちゃシュッとしている。
f:id:minnagi:20190322172710j:image

正面から見える一番大きな窓。かっこいいです。2階の食堂で紅茶と焼き菓子がいただけます。今は東久留米に移転したという学園で作られたクッキーは以外にも本格的な味でおいしいです。やりおる。

 

道を渡って反対側には講堂。
f:id:minnagi:20190322172701j:image

こちらはライトではなく、そのお弟子さんの設計。これがすごいんですよ。舞台裏とか二階とか、普通そんなところまで見せる?ってところまでドアが開いていて見ることができる。監視員さんもいない。配管まで見えるってすごくない?

 

すごく開放的で綺麗な空間でした。
学園が移転してからは放置され、一時はひどく荒れていたそうです。その当時の写真を見ると、土地を売って学園運営資金に充てようという意見が出されたのも理解できます。立地がかなり良くて、マンションでも建てればここの見学客が払う料金より何十倍も儲かりそう。それでもこうして美しい歴史的建築を残してくれるのはありがたいなぁと思います。

 

全ての建築物を残すわけにはいかないですよね、現実問題。維持管理にはお金がかかるし、老朽化にも対応しないといけない。それ以前に、単純に古いものをどかさないと新しいものを作ることができない。過去の名作にこだわりすぎていたら、新しい傑作が生まれない。
建物保存問題は難しいよなぁと思います。
でもここが残っていてくれてよかった。

 

学校として使っていた頃の写真を見ていて思ったのですが、私、絶対この学校なじめない。
めっちゃ集団生活強調されてるし、自然に親しむとか言ってるし、自分のことは自分でやるとか書いてあるし。
私みたいなコミュ障は絶対やっていけないだろうなって思った。
今もそんな感じなのかな……コミュ強ばっかりいるんだろうな…